月島に住む前は、お盆といえば8月でした。
北海道の実家も8月、会社のお盆休みなんかも8月。
なので月島のお盆が7月と知ったときは驚きました。
慣れないせいか、つい忘れがちで今年は当日に慌てて準備…
今年も親戚の方たちと一緒に7月13日に迎え火、16日に送り火を焚きました。
焙烙(ほうろく)と呼ばれる素焼きの皿に、皮を剥いだ麻の茎「おがら」を入れて
火をつけ、年齢順に火をまたいで、ご先祖様に思いを馳せて終了です。
火をまたぐって面白いなーと思って調べると東京の一部だけの風習だそう。
路地があるから集まって火を焚けるし、今まで続いてきたのでしょうか。
これからも続けていきたい風習です。
そして来年は忘れずに事前に準備しようと反省したお盆でした。